子育て

図書館に子供は何歳から?読み聞かせは子供コーナーがあればいい?

図書館には絵本もたくさんあるので子供と一緒に行きたいって思いますよね。
でも図書館は静かにするイメージ…小さい子供を連れて行って大丈夫か心配になります。
ここでは、図書館は何歳から行けるのか、読み聞かせはうるさいと言われちゃうのか、子どもコーナーはなど図書館の疑問にお答えします。

スポンサードリンク

図書館に子供は何歳から行っても良い?

子供が絵本に興味を持って、多くの絵本に触れさせてあげたいとなると図書館が弁理ですよね。

ただ、図書館というと静かな場所と言うイメージが強いので子供を連れて行くのはちょっと躊躇しちゃったりしますよね。

でも図書館は何歳からでも利用できます。もちろん子供もOKです。

図書館は靴を脱いで利用できる子供コーナーがあったり、授乳室やおむつ替えスペースがあったり、赤ちゃんでも快適に利用できるようになっています。

図書館によって特別に子どもコーナーなどがないところもあります。
必要な場合は行きたい図書館のホームページで調べるか、問い合わせてみましょう。

いくら子供OKの図書館だとしても、泣き出してしまった場合は速やかに外に出るなどの最低限のマナーは守る必要があります。

ただし、大学図書館のような絵本コーナーがないところには小さい子供は連れて行かない方が良いでしょう。

図書館での読み聞かせはうるさいと言われちゃう?

図書館での絵本の読み聞かせは他の利用者に迷惑がかかってしまうものなのでしょうか。

大体の図書館は、大人のコーナーと、絵本・児童本コーナーは区切られていたり離れていたりと工夫されているので、小さな声での読み聞かせぐらいなら迷惑になりません。

また、子供だけが利用できる児童専用エリアは防音になっていることろもあり、そういう場所があれば安心して利用できます。

大きな声を出さなければ問題ありません。
子供のコーナーでは紙芝居を利用する人もいます。

「近所の図書館は規模の小さい図書館だから声が響きそう・・・」などどうしても心配であれば、読み聞かせをしてもいいか、図書館のどの場所ならOKなのかを司書さんに聞いてみるといいですね。

スポンサードリンク

図書館に子供コーナーがあれば赤ちゃんからでもOK?

多くの図書館には、大人コーナーと子供コーナーがありそれぞれが快適に過ごせるようになっています。

絵本のエリアは子供コーナーにあるので、赤ちゃんはそこで絵本を楽しめます。
子供コーナーには子供用サイズのかわいい机や椅子が設置されていたり、靴を脱いでゆっくりと本を読めるスペースもあります。

コーナー分けでなくて部屋が別途ある場合には防音になっていることが多いです。

絵本や紙芝居もたくさんあります。そこなら安心して利用できますが、それでも周りへの迷惑が心配であれば、行く時間を調整してみるといいと思います。

図書館が混雑する時間は?

図書館が混雑する時間帯はお昼以降。
一番利用者が少ない午前中(特に開館してすぐ)の時間帯がおすすめです。

また、目的の絵本がある場合は事前に予約するのもいいですね。
借りたい絵本があっても貸し出し中の可能性もあります。

ネットや電話で予約しておけば借りられる日を教えてもらえるし受付で名前を言えばすぐにその絵本を渡してもらえます。そうすれば滞在時間を短縮できます。

ちなみに図書館によっては、「毎週〇曜日〇時~絵本(紙芝居)読み聞かせ会」などのちょっとしたイベントがあるところもあるので、そういったものに参加するのもおすすめです。

子供コーナーは赤ちゃんから利用できますが、赤ちゃんよりも1、2歳の歩いたり走ったりするのが大好きな時期の子の方が図書館の利用は難しいこともあります。

いくら子供コーナーがあったとしても騒いでいいわけではなく、大きな声を出したりドタバタ走り回るのはNG

本の棚がずらっと並ぶ図書館は子供の目線から見たら巨大迷路のようでわくわくするでしょう。

じっと椅子に座ってられない時期は、もうちょっと大きくなるまで待った方が良いかもしれませんね。

まとめ

子供が絵本に興味を持ちだしたら、いろんな絵本を読んであげたいですよね。

欲しい絵本をすべて買いそろえるのはなかなか難しいけど、図書館に行けば無料で借りられるし成長に合わせていろんな絵本を読んであげられるのもいいですよね。

子供コーナーのある図書館であれば赤ちゃんから利用できます。ただし、小さな声で読み聞かせをしたり、泣いたり騒ぎ出したらすぐに外に出るなどのマナーは守りましょう。

子供と図書館を利用する際のマナーについて、各図書館でルールが違うこともあります。心配な場合は直接司書さんに聞くのが安心ですね。

スポンサードリンク