子育て

プラネタリウムは3歳でも楽しめる?楽しみ方や子供がうるさい時の対処法!

山の奥までいかなくても満天の星空を楽しめる施設といえばプラネタリウムですよね。
星や宇宙に興味を持ちだした3歳の子供を連れて行ってあげたい!と思うパパやママも多いのではないでしょうか。
しかしまだ3歳。静まり返った空間でおとなしく見ていられるのか、ちょっと心配ですよね。
そこで3歳の子供とのプラネタリウムの楽しみ方やおすすめの座席の場所、うるさい時の対処法を教えます。

スポンサードリンク

プラネタリウムは3歳でも楽しめる?

3歳ともなれば興味の示すものに個人差がしっかり出てくる時期です。

中には星や宇宙に興味を持つ子もいるのではないでしょうか。でも山奥の空気の澄んでいる場所でないとなかなか星空って見せてあげることはできません。

そんな人におすすめのスポットがプラネタリウムです。

プラネタリウムとは、丸いドームスクリーンに実際とそっくりの星空を投影し、惑星の動きや季節による星空の変化などいろいろな天体現象をまるで門燈の星空を眺めているかのように見ることのできる施設です。

行ったことのある人はわかるかと思いますが、上映中は惑星の解説を静かに聞きながら見るのがルールです。あんな静かな場所に3歳のこと行くなんて無理じゃない?と思うかもしれませんが、工夫次第では3歳の小さい子供でも楽しむことはできますよ。

ただし個人差はあります。3歳になりたての子と、4歳目前の子ではだいぶ違いますし、おとなしい子もいればおしゃべり好きな子、場所見知りしてしまう子、人混みが苦手な子、いろんな性格の子供がいます。

普段の生活の様子を見てみてください。

  • 人混みは平気
  • 「静かにしようね」と伝えればある程度の時間ならできる
  • 暗い場所を怖がらない

これがクリアできる子なら行けると思います!
次に、おすすめの席の場所やうるさい時の対処法を紹介します。

プラネタリウムの楽しみ方3歳は?席のおすすめはある?

先ほどまでの記事を読んで、3歳の子をプラネタリウムに連れて行ってみよう!と思った人に、楽しみ方と席の場所のおすすめを紹介します。

子供とプラネタリウムを楽しむためにすべきこととは?

せっかく行くなら目いっぱい楽しみたいですよね。そのために事前に準備しておくと良い事をお伝えします。

上映される内容を事前にチェック

プラネタリウムは、時間や日によって上映されるプログラムが違うことがあります。

子供向けのわかりやすいものや大人向けのちょっと難しい内容のものなど複数のプログラムを上映しているところもあります。

このことを知らずに事前に調べずに行くと、イメージしていたものと全然違う内容が上映されるかもしれません。

こうならないために、公式ホームページなどでプログラムを調べてから子供も一緒に楽しめそうなものを選ぶようにしましょう。

惑星や星座に関する絵本や図鑑を一緒に見ておく

子供の好きそうな、読みやすそうな本で構いません。

惑星や宇宙、星座に関する内容の絵本やずかんを、プラネタリウムに行く前に読んでおくといいでしょう。

そうすることで実際にプラネタリウムに行ってもよりわかりやすくなるので、もっと楽しんでくれます。

プラネタリウム3歳と一緒に行ったときのおすすめの席は?

実際にプラネタリウムに行ったとき、どの席に座ればいいか迷ってしまうと思います。

3歳の小さい子供を連れて行くなら出入り口の近くの通路側がおすすめです。
小さい子供はどんな環境でぐずってしまうか、毎日一緒にいる親でもよくわからないときがあります。

  • 人の多さ、暗がりなどに不安を感じ泣き出してしまう可能性もあります。プラネタリウムは基本的には静かに鑑賞する場所なので、子供の泣き声は響き渡ってしまいます。
  • おとなしく見ている場合でも突然「おしっこ!」なんて言い出す可能性も大です。
  • 3歳ぐらいの小さい子供は集中力も長時間は持ちません。途中までは楽しんでみていても、途中で飽きて「まだ終わらないのー?」「もう帰ろ!」なんてことを言いだす可能性もおおいにあります。

そんな時、他のお客さんの迷惑をかけずにいつでも席から離れられるように、座席は出入り口の近くが安心です。

そして座席がずらーっと横並びで並んでいる場合は真ん中の方ではなく通路側を選びましょう。

スポンサードリンク

プラネタリウムで子供がうるさい時の対処法!

おとなしく見てくれていたのに途中から騒ぎだした場合、焦りますよね。

3歳の子なら仕方のないことです。
でもせっかく来たのだから・・・とその場でなんとかなだめたい親の気持ちもよくわかります。

ですが、プラネタリウムのような静かで非日常的な空間での子供の騒ぎ声は、集中して鑑賞している他のお客さんからしたら正直迷惑以外の何物でもないです。

少しでも騒ぎ出してしまったときは、プラネタリウムは諦めて速やかに外に出るようにしましょう。

途中入場が可能なら、落ち着いてからまた入場すればよいですが、途中入場お断りであれば残念ですが諦るしかないですね。

まとめ

3歳の子がプラネタリウムを楽しめるかどうかは、ずばりその子次第です。

おとなしい子もいれば元気いっぱいの子もいるし、暗い場所が全然平気な子もいれば苦手な子もいます。
基本的にまだ3歳なら集中力は長く持たないと思います。

3歳の子を連れて行くとしたら、上映されるプログラムの内容を事前にチェックして子供が楽しめそうなものを選び座席は出口に近い通路側で、万が一の時にすぐに退室できるようにしておきましょう。

そうすれば安心して楽しめるはずです。

スポンサードリンク