子育て

子供の猫背の治し方は?ストレッチや運動で改善できるって本当?

現代人の姿勢の悪さは深刻な問題ですね。大人だけでなく、子供の猫背も慢性化していて、深刻なレベルになっています。

子育て中のお母さんたちも頭を悩ませる、子供の猫背・・・↓子供の猫背って本当に気になります。出来れば早く治してあげたいな~と思いますよね。

今回は猫背の原因や猫背がもたらす健康被害、猫背の改善方法などをご紹介していきたいと思います!最後までお読みいただければ嬉しいです^^

スポンサードリンク

子供の猫背の治し方ってあるの?

現代の子供たちを取り巻く環境は、大人の子供時代と比べてかなり違っていますね。
昔と比べて現代の子供たちに猫背が多い理由ですが、このように考えられます。

スマホやタブレット・ゲーム機の急激な普及で外で運動する機会が少ない子供が増えて、運動量が少ないために本来備わっているはずの「自分の身体を支える筋肉」が不足しており、姿勢の悪さにつながっている=猫背の子供が増加している・・・というわけです。

本来備わっているはずの自分の身体を支える筋肉がないっていうのが、深刻ですね。
私個人の考えかもしれませんが、「親が面倒で子供に運動をさせない」傾向もうかがえます。

何が面倒なのかというと・・・
• 洋服や靴下・靴が必要以上に汚れるから
• 外で走り回ると危ないから
などです。

(実際周りに存在する親の意見です。その人は潔癖傾向があります。除菌・滅菌・殺菌に血まなこな方で、私はお子さんがなんだかかわいそうに見えます。子供はめいっぱい遊んでなんぼじゃないのかなぁ。)
ちなみに、上記のご家庭のお子さんも猫背で肥満傾向にあります。

私も小学生の女の子を2人育てています。
我が家はスポーツクラブに入っており、定期的に運動しまくっていますが・・・それでも猫背です^^;

気を抜いた時の姿勢が、絵に描いたように丸い丸い!猫ちゃんのフォルムそのものです。
(でも猫のように可愛くはないという)

身体も心もどんどん成長していく時期に猫背が日常化していると、とても危険なのです。

《猫背がもたらす危険な健康被害》

• 猫背のため前かがみの姿勢でずっと過ごしていると、内蔵が圧迫されて、内臓に負担がかかる。
姿勢が悪いことによって、脳に本来届くはずの酸素や血液が少ない量しか運ばれないため、いつもボーっとしていたり、考える力(思考力)が少なく、勉強の成果が出にくい。
• 猫背のため首、背中、腰にかけての骨が変形してしまい、大人が患う(わずらう)ような疾患にかかりやすくなる。
(ぎっくり腰、慢性的な腰痛、肩こり、頭痛など)

猫背の恐ろしさを私も改めて感じています。これは真剣に治さなくては・・・!

というわけで、子供の猫背の治し方について調べてみました!それは・・・
ストレッチです!

大人が猫背を治そうと思った場合、色んな方法が存在します。
ヨガだったり、矯正ベルトだったり、定期的に整体へ通ったり・・・。

ですが、子供は大人と違って身体も成長過程にあることや、お金もそれなりにかかってしまいますね。
ですが、ストレッチは時間があればどこでもできますし、お金も道具も必要ありません!

そして何よりも、丸まってしまい成長の妨げになってしまっている猫背を一度シャンと伸ばして、心も身体も健康的に「まっすぐ」成長するよう手助けとなってくれることでしょう!^^。

子供の猫背にはストレッチが効果的?

先ほども書きましたが、ストレッチは猫背の効果的な治し方といえます!

お金もかからないし、道具もいらない。成長期の身体でも無理なく実践できて、正しいストレッチをすれば結果がでますね!
子供が飽きないように、ゲーム感覚でおこなえるような内容にできるかは大人の腕次第・・・ですね!?^^

猫背を治すストレッチ

「首の頚椎(けいつい)異常を改善しよう!顔引っ込めストレッチ」

現代の子供もスマホを日常的に使っていることや、重たい荷物を運ぶことが多いため、顔が前に出ている子が多いです。(我が家の長女もそうなのです。)
これは首の頚椎(けいつい)に負担がかかって変形し、いわゆるストレートネックになっています。

慢性の頭痛や肩こりはこのストレートネックが原因です。
背中や腰まで影響が出てしまうので、しっかり治していきたいですね。

無意識の姿勢をしてみて顔が前に出ている子供は、まずこのストレッチからはじめてみてください。

1. 思いっきり顔を前に突き出す
2. ゆっくり10秒かけて正しい位置に戻す
スポンサードリンク

ストレッチをする際のポイント

戻すときは、顔を胸の上に乗せるイメージでおこなうといいです。
親子でぜひやってみてくださいね!

「胸まわりをほぐそう!胸張りストレッチ」

胸まわりの筋肉が凝り固まってしまっていると、自然と肩が前へ出てしまい、結果的に姿勢が猫背になってしまいます。
胸まわりの筋肉を伸ばしてほぐしましょう!

1. 背中で両手を組みます。
2. そのまま遠くへ伸ばして、胸を張りましょう。肩は力を抜きます。自然な呼吸で約30秒×2セットおこなってみましょう。

子供の猫背改善に効く運動って何がある?

先ほど紹介したのはストレッチですが、これから紹介するのは猫背改善に効果がある運動についてです。

子供が身近におこなえる運動でもある、ウォーキングが効果的な運動です!
なーんだ、ウォーキングじゃん。と思うべからず!!

「ただ歩く」のではなくて、「姿勢を意識して歩く」ことが猫背改善へつながるための大事なポイントなのです。
ウォーキングの正しい姿勢を意識して、親子でウォーキングを始めてみてもいいですね^^

猫背改善ウォーキングをする際のポイント

• 背中をまっすぐ
• 着地はかかとから
• できるだけ大股で
• 腕の降りは大きすぎず、小さすぎず
• 肩が前に出ていないか気をつけて(自然に胸を張ることを意識してみるといいです)

間違った姿勢でウォーキングをおこなっても、効果が得られないばかりか、身体の状態が悪化してしまう事態になりかねません。
正しいウォーキングの姿勢を意識して、1日10分程度から始めてみるのはいかがでしょうか^^
(子供が楽しめる工夫があると、嫌がらずに継続できそうですね!)

さいごに・・・

私自身も猫背の小学生を育てている母親で、調べてみるととても勉強になりました。

そして、猫背のまま放置してはいけないと真剣に思いました。
そのくらい、猫背がもたらす健康被害は深刻なものです。

大人でも運動の継続は難しいものですね。
子供と一緒に楽しく「続けられる」方法で、猫背からサヨナラできるよう、まずは何か一つでも始めてみてくださいね^^

子供の猫背の原因やどんな影響があるのかについてはこちらの記事が参考になりますよ。
→ 子供の猫背の原因って?矯正はできる?どんな影響があるの?

スポンサードリンク