お花見

黒姫高原の芝桜の見頃は?芝桜まつりはいつ?周辺観光スポット3選!

皆さんは黒姫高原をご存知ですか?

長野県信濃町にある元牧場で今は冬期スキー場として使われています。
夏~秋に咲く日本一の規模のコスモス園が有名で、春は16万株の芝桜が咲き、ピンクと白のじゅうたんのように地面一面に広がります。

いつもの桜も良いですが、たまには芝桜を見に行きませんか?

今回は黒姫高原の芝桜の見ごろや芝桜まつりについて、またおすすめの周辺観光スポットもご紹介します。

スポンサードリンク

黒姫高原の芝桜の見頃は?

黒姫高原の芝桜を見に行くなら見頃がいつかきになりますよね。

せっかく出かけてまだ二分咲き、三分咲きだったのではがっかりしてしまいます。
黒姫高原の芝桜の見頃は、その年の天候にも左右されますが、5月下旬から6月の始めが毎年見頃となっています。

芝桜は桜の淡いピンク色と比べると、濃く色鮮やかですので高原によく映えます。

黒姫高原の芝桜まつりいつあるの?

黒姫高原の芝桜まつりは、毎年5月中旬から6月の初旬に開催されています。

黒姫高原はコスモス園が有名で8月から9月の時期の道は駐車場も大変混雑しています。

しかしこの芝桜まつりの時期はそれほど混雑しておらず、ゆったりと回れるので、小さいお子さん連れのファミリーや、お年寄りの方でも出かけやすいです。

冬期はスキー場として使われているためリフトがあり、このリフトも一年を通して稼働しているので、頂上まで乗ることができます。

リフトから見下ろす野尻湖が絶景ですのでぜひリフトで頂上まで行ってみてくださいね。

芝桜の時期は高原の風も気持ちよいですね。

スポンサードリンク

黒姫高原の周辺観光スポット 3選!

黒姫高原に芝桜を見に行ったらせっかくなので近くの観光スポットにも寄ってみたいと思いますよね。

今回は厳選した3つの周辺観光スポットをご紹介します。

黒姫童話館

まず黒姫高原からすぐ近くの黒姫童話館を紹介します。

ここは世界各国の童話や絵本や、ミヒャエル・エンデ、松谷みよ子を中心とした童話作家を中心として子供だけでなく、大人も童心に返り楽しく学べることができます。

イベント、コンサートなどの催しもしています。
ゆったりと童話の世界を満喫することができるだけでなく、読書をしながら窓の外をみると黒姫山や妙高山を眺める事ができ、見晴らしに感動します。

私もミヒャエル・エンデの『モモ』は何度も読んでいる本なので、久しぶりに読み返して子供たちを連れていきたいです。

野尻湖ナウマンゾウ博物館

次に紹介するのが野尻湖ナウマンゾウ博物館です。野尻湖のほとりにあり、大きな実物大のナウマンゾウが展示されています。

大迫力で圧倒されますよ。
駐車場も完備されているので、家族連れにもおすすめです。

休日には石器作りの講座も開かれていますし、小さい子供たちが遊べる体験スペースがあったり、クイズが用意されています。

展示されているナウマンゾウの歯に触れることができて非常に貴重です。

今でも野尻湖の発掘のために3年に一度、全国からボランティアが集まります。
広い博物館ではありませんが、中はとっても熱い展示物が見られますよ。

善光寺

最後に紹介するのが善光寺です。長野最大のパワースポットです。境内を全部回ろうとすると軽く2時間はかかります。

本堂の中の暗闇を歩く『戒壇めぐり』があります。本当に真っ暗で何も見えません。

昔私も高校の卒業旅行でこの戒壇めぐりをしましたが、真っ暗すぎて怖くて泣きそうになりました。一人で入らなくてよかったと思いましたが、そこはご安心を、必ず出られます。

いつ行っても参拝客が多くにぎわっているお寺です。善光寺でありがたくパワーをいただいてください。

まとめ

今回は、黒姫高原の芝桜にスポットをあて調べてきました。

いつもの桜もいいですが、芝桜の魅力をぜひ黒姫高原で感じて欲しいです。

また、黒姫高原の周辺観光スポットをご紹介しましたが、長野県は素朴で、でもどこか懐かしい場所がたくさんあります。

疲れた時や癒されたい時、パワーをもらいたいときにやさしく迎えてくれる場所がたくさんありますので、皆さんぜひ出かけてみて下さい。

私も久しぶりに旅行の計画を立てたいと思います。最後までお読みいただきありがとうございました。

スポンサードリンク