初詣

初詣の穴場スポット 関東はここがおススメです!!

関東には多くの有名神社、お寺があるけど有名どころは初詣にはどこも大混雑って思っていませんか?!

正月は関東で過ごし、初詣も必ず行きたいけど有名な神社やお寺は人が多い…そんな悩みを抱えているあなた!初詣はしたいけど出来れば混雑は避けたいってあなた!

今回は、しっかりとご利益がありながらも知る人ぞ知る関東の穴場な初詣スポットについてまとめてみました!

スポンサードリンク

初詣の由来をまずは理解しましょう!!

初詣とは、元々は「年篭り(としこもり、としごもり)」と呼ばれており、家長が今年1年の祈願のために大晦日の夜から元日の朝にかけて氏神の社に籠るというものでした。

それが大晦日の夜の「除夜詣」と元日の朝の「元日詣」の2つの分かれ、その元日詣が現在の初詣の原型となりました。

ところで初詣というと、三が日の間に行かなければ行けないと思っている方も多いことでしょう。

しかし、実を言うと初詣は2月だろうと3月だろうとその年初めて参拝するならば初詣というそうです!笑

ただ、屋台が出ているのは基本的に三が日の期間中なので初詣気分を味わいたいのであれば新年明けてすぐ行くのが良いでしょうね。

ゆっくりと初詣がしたい人におススメ穴場スポット3選!

さて、では本題に入りましょう!
以下では初詣はのんびりと空いている穴場の神社でお参りしたいという方に向けて、関東のおススメスポットを3つ紹介します!

1. 日光山輪王寺(栃木県)

江戸幕府初代将軍である徳川家康が祀られている日光東照宮から少し離れたところにあるのがこの日光山輪王寺。奈良時代に創建され、天台宗三本山の一つであり、東叡山と比叡山に並ぶ大本山の一角を担っています。

境内には江戸幕府第3代将軍徳川家光の墓所をはじめ、多くのお堂があります。また、輪王寺の目玉が三仏堂であり、三体の千手観音・阿弥陀如来・馬頭観音は迫力満点で見ものです。

基本的に東照宮が注目されるので、かなり見どころ満載の穴場スポットと言えるでしょう。

2.九頭龍神社(神奈川県)


箱根の注目パワースポットであるのがこの九頭龍神社!近くにある箱根神社と並んで人気度が高く、全国レベルで注目されています。

この九頭龍神社の由来としては、神社のすぐそばにある芦ノ湖に住む9つの頭を持った龍がおり、嵐を呼ぶ厄介者でした。そこに奈良時代の高僧である万巻上人が倒し、改心した九頭龍を祀ったのが始まりと言われています。

ご利益としては金運や商売繫盛などがありますが、中でも縁結びが有名で、良縁祈願する人たちの間では聖地として認知されています。

場所的に森に囲まれたところに位置しているので自然を感じながらゆったりと参拝することができるでしょう。

3.西新井大師(東京都)


西新井大師といえば関東厄除け三大師の一つとして有名ですね。

一年の始まりに無病息災を願う人たちが多く訪れますが、それだけではなく初詣の時期に出る露店が実は有名だったりします。

達磨などを売っているところや江戸風鈴など風鈴のお店、そして「中田屋」と「清水屋」が売り出している草団子がなかなかの絶品だそうです!

あまりアクセスが良いとはいえませんが、その代わりに参拝者も限られてくるので人込みが気になる人にとっては穴場スポットと言えるかもしれません。

スポンサードリンク

やっぱりご利益があるところがいい人におススメ穴場スポット3選!

1.榛名神社(群馬県)

大自然に囲まれ、強力な神霊磁場の土地を持つと言われているのが群馬県高崎市にある榛名神社。この榛名神社は約1400年ほど前からある歴史の長い神社。主祭神としては火産霊神と埴山毘売神が祀られており、鎮火、五穀豊穣、開運、商売繁盛といったご利益があるそうです。

関東屈指のパワースポットとも言われ、あらゆることにご利益があり、様々な願い事を叶えてくれると有名です。

敷地内には杉の巨木である矢立杉があったり、細長く天に昇っている白ヘビに見える瓶子の滝があったり…とお参りだけでなく、たくさんの見所があるのでゆっくりと回りたいという方にはおススメです☆

混雑度も東京の明治神宮に比べて300分の1ほどだというので人混みは気にならないでしょう。

2.鹿島神宮(茨木県)

日本神話で出てくるかの有名な武甕雷神を主祭神とするのが茨城県鹿嶋市に位置するこの鹿島神宮。鹿島という地名はJリーグの鹿島アントラーズで有名ですね。

この鹿島神宮は神武天皇元年の時代に創建されたといわれ、なんと関東一歴史の古い神社としても有名なんです!

日本におよそ600もの鹿嶋神社があり、その総本山がこの鹿嶋市にある鹿島神宮なのです。

ご利益としては、この鹿島という地が始まりの地という意味を持ち、かつ武甕雷神が勝利の武神ということもあって特に仕事や人生におけるターニングポイントの力を持っているとされます。意を決したものが行くパワースポットともいわれ、人生の転換期を迎える人にオススメです。

選ばれしものが参拝するということが影響しているのかわかりませんが、参拝者数もそれほど多くはないので年の初めに行く神社としてはなかなか魅力的な神社ですね(^ ^)

3.三峯神社(埼玉県)

この三嶺とは、雲取山・白岩山・妙法ヶ岳という3つの三嶺を意味します。

かの有名な宮本武蔵が二刀流を開眼した場所であるという伝説もあるんだとか。普通は狛犬を守護神としている神社が多いですが、この三峯神社では狼を守護神としています。この狼はヤマトタケルノミコトをお守りする眷属だったそうで、なかなかお目にかかれない光景です。

三峯神社は標高1102mの場所に位置しているため山々の強い気が舞い込むといい、明確な目標や意思を持っているような人に合っています。

手相芸人である島田秀平さんが関東一のパワースポットであるとテレビで言っていたこともあり、効果はかなり期待できそうです。

三峯神社は白い気守りでも有名ですよね。
1日は特に混雑が予想されますが、行く価値ありのおすすめ神社です。
⇒ 三峰神社の混雑は1日以外は大丈夫?お守りの種類は?アクセス方法は?

まとめ

人気のあるところで初詣に行くのもいいですが、たまにはのんびりと落ち着いたところで新年のお祈りをするのもいいかもしれませんね。

スポンサードリンク