夏は花火大会やお祭りなどイベントがたくさんあって浴衣が着たくなる季節ですよね。
本当に浴衣は、夏には欠かせないアイテムになっています。でも、夏しか着ないせいかちょっぴり適当にあしらってしまう事もあります。浴衣の汗染みを放置してたら、黄ばみになっていたなんて事ありますよね。黄ばみがついていたら、もう諦めるしかないんですかね。
そこで今回は、浴衣の黄ばみの落とし方やクリーニングで落ちるのかどうか。汗染みは、クリーニングで落とせるのか。汗染みが目立たない浴衣の色って何色なのか、黄ばみも大丈夫なのか。についてお伝えしていきます。
ぜひ参考にしてみてください♪
目次
浴衣の黄ばみの落とし方は?クリーニングで落ちる?
浴衣の素材が麻や絹だと、自分で黄ばみを落とすのは難しいです。
基本的に、家で黄ばみを落とせるのは洗濯機で洗える素材が対象になります。
黄ばみを落とす時の注意点
浴衣を着ようと思って出してみたら黄ばみ…これショックですよね。
自分で出来るならチャチャッと落としてしまいたいけど、黄ばみってどうすれば落ちるのか分からないという人も多いですよね。
まずは黄ばみを落とす際の注意点をお伝えします。
- 手間がかかる。
- 色落ちする場合もある。
- 古いシミは落ちない場所もある。
これらの事が心配な人は、専門店(浴衣を扱っているクリーニング店など)に出した方が安心です。
また、高価なものやお気に入りのものに関しても手洗いはおすすめしません。
自分で洗うのはお金はかからないですが、失敗した時に後悔が残ります。
黄ばみを落とす方法
まずは、洗えるか洗濯表示を確認して下さい。
- 浴衣は、必ず冷たい水で洗って下さい。
ぬるま湯やお湯だと、色落ちしたり反ってしまったりして浴衣の状態を悪くしてしまう恐れがあります。 - 他の衣類に色移り防止のために洗濯する時は必ず浴衣のみで洗って下さい。
- 水と石鹸をよく泡立てから、黄ばんでいる場所を優しくもみ洗いします。
生地が傷んでしまいますので、あまり力いっぱい洗わないで下さい。 - 染み抜きに必要な分の酸素系漂白剤(色物でも使える漂白剤)をお湯で溶かしたら、水で1~2時間ほどつけ置きしておきます。
※色落ちが心配な場合は、端の方で試してやるか、色落ち覚悟でやって下さい。 - 漂白剤をきれいにすすいだら、たたんでネットに入れて洗濯機で丸洗いします。
- 干す時には、シワをたたきながら伸ばして干して下さい。
ここで、伸ばしておかないと縮みます。乾燥機は絶対ダメです。 - 当て布をして、アイロンをかける。
古い黄ばみは、プロでも落とすのが難しいぐらいなので、どのくらい前の汚れなのか確認してからやった方がいいですよ。
クリーニングに出す場合
黄ばんだ汚れは、汗染みが時間が経ってできたものなので、クリーニングに出しても必ず取れるとは限りません。
でも、家でやるよりは楽だし綺麗には仕上がると思います。
一度、実物を持って行って、相談してみるのもいいと思います。
頑固な黄ばみ汚れとなると、少し割高な料金になるかもしれません。
個人のクリーニング店の方が、値段は高めですが丁寧に扱ってくれるお店が多いようです。
しかし、何かあった時の対応はチェーン店の方が融通が利きます。
一番安心なのは、着物専門のクリーニング店にお願いする事です。
価格もそれなりですが、着物を扱っているお店なので、浴衣の古い汚れでもきちんと対応してくれます。
浴衣の汗染みはクリーニングで落ちる?
汗染みは、浴衣の生地に汗の塩分が溶け出して残ってしまう事でできる染みです。
しかし、汗染みが浴衣に付いてしまってもすぐにクリーニングに出せば落とせる可能性は高くなります。
反対に、そのまま放っておくとどんどん汗の塩分が布に入り込んで、汗染みが黄ばみへと変化してゆきます。
こうなると、洗うだけでは落とせなくなるので、なるべく早く対応する事が大切です。
でも、クリーニング屋さんといえども100%落とせるとは限りません。
何年も前に付いてしまった汗染みは、少し薄くなるぐらいで完全には落ちない事も多いようです。
とりあえず、クリーニング店に浴衣を持って相談してみて下さい。
そんなに愛着のある浴衣でなければ、「落とせるかどうか分からない」「落とせる保証はない」など言われたら、思いきって新しい浴衣を購入しても良いと思います。
最近は、安くても可愛い浴衣がたくさんありますから、高いクリーニング代を出して満足いく仕上がりにならないぐらいなら、買ってみてはいかがでしょうか。
浴衣で汗染みの目立たない色って何色?黄ばみも大丈夫?
夏には浴衣を着て、イベントに出かける機会が増えますよね。
浴衣を着てると意外と暑くて、汗対策をしたとしても汗をかかずにいるのは難しい事ですよね。
少し汗をかいただけで、汗染みが目立ってしまうような浴衣だと汗が気になって楽しめなくなります。
では、汗染みが目立たない浴衣の色って何色なのでしょうか。
黒や濃紺、濃い青は汗をかいても目立ちにくい色です。
反対に、色の薄い浴衣は汗染みが目立ってしまいます。
特に、薄いグレーや白、水色、淡い色などは汗染みが目立つので、気にする方は 避けた方がいい色です。
どうしても薄い色の浴衣が着たいなら、しっかりと汗対策をしなければなりません。
また、汗をかいた時に吸収しやすく涼しいのは、綿や麻混の浴衣です。
綿100%だと通気性がよく、汗そのものをかきにくくなるのでおすすめです。
一方、着た後の手入れが楽なのはポリエステルですが、汗を吸収する力があまりないので蒸れて熱くなります。
黄ばみを防ぐには…
何回か着る機会が続く場合は、着た後にハンガーにかけて汗をかいた部分に、霧吹きで水をかけておいて下さい。
そして、風通しの良いところに一晩干して下さい。
風通しの良いところに干して、湿気を取り除く事が必要です。
シワができてしまったら、アイロンでシワを伸ばしてあげて下さい。
これらはあくまで応急処置なので、浴衣を着た後はなるべくすぐに洗うようにして下さい。
汗を放っておくと黄ばみに変化して沈着してしまいます。
まとめ
夏のイベントには是非、浴衣を着て行きたいですね。
日本の夏ならではの、着る物ですしね。最近の浴衣は、色も柄も種類が豊富でかわいいものがたくさんあって迷ってしまいます。
しかも、値段がお手頃なものが多いので毎年欲しくなりますね。
汗対策もしっかりして、涼やか浴衣美人を目指したいものです。