生活

エアコンの洗浄スプレーは故障の原因?効果や使用後の注意点は?

エアコン掃除は、定期的にやらないと電気代もばかにならないですよね。自動清掃機能がついていても、やっぱり気になりますよね。

エアコンの内部の掃除ってしたことありますか?フィルターやファンなどはたまにやりますが、エアコン内部も自分で掃除できるんですよね。市販でも洗浄スプレーは売ってますし。

ただ自動清掃機能がついている場合は使用しないでくださいと説明書なんかに注意書きがあったりするので注意してくださいね。

そこで、今回は洗浄スプレーを使用したら故障の原因になるのか。効果はどのくらいあるのか。洗浄スプレーを使った後に注意する事って何なのかをご紹介します。

スポンサードリンク

エアコンの洗浄スプレーが故障の原因になるって本当?

洗浄スプレーをする事で綺麗になるのは表面の部分で、やり方によっては埃を奥に追いやっただけの場合もあります。その埃からカビが発生したり洗浄スプレーの成分がエアコン内部に残ったりして故障の原因になります。

洗浄スプレーが本来、効果のあるフィン以外のところにかかったりしても故障しやすくなります。また、ドレンホースが詰まり水漏れが発生する恐れもあります。

エアコン洗浄スプレーを使うなら、事前に使用後の故障のリスクなどをきちんと調べてから使用した方が良いですね。

エアコン洗浄スプレーとは?

まずはじめに、エアコン洗浄スプレーとは、エアコンの内部を簡単に、掃除するためのスプレーです。

家庭に、ついているエアコンには、大きく分けて3つのパーツが存在します。それぞれ、使う掃除用具も違ってきます。

①フィルター
フィルターとは、フタを開けて正面にあるものです。フタを開けて本体から外したら、掃除機でほこりを吸い取って水洗いをして乾かします。

②フィン
フィンとは熱交換器の事です。フィンは本体から外すことが無理なので、エアコン洗浄スプレーを、直接吹きかけて掃除を行います。

市販されているエアコン洗浄スプレーのほとんどが、フィン洗浄専用になっています。

③ファン
ファンは送風機と呼ばれる部分です。市販で売っている物は少ないですが、ファンを掃除するための洗浄スプレーもあります。

エアコンの吹き出し口に、直接吹きかけて掃除します。

エアコン洗浄スプレーといっても、エアコンのパーツ別に、使用するスプレーも異なってきます。事前にどこを掃除するのか、どこに使える物なのかしっかり確認してから購入した方が良いですね。

エアコンの洗浄スプレーに効果はある?

市販に洗浄スプレーはいくつか売っていますが、実はどれも効果は限定的なのです。

どこに効果的かというと、エアコンのフィンの部分にはある程度の効果があります。

エアコン洗浄スプレーを、使ったからといってエアコン全体を綺麗にする効果はありません。また、フィンの部分があまりにも汚れがひどい場合にはあまり効果が出ません

奥の方も見ずらいのでちゃんと洗えてるのかもわかりずらいというのが難点です。

なので、エアコン洗浄スプレーに過度の効果は期待せず見た目が綺麗になって少し心地良い風が吹くようになればいいなくらいの感じで使用すれば良いですね。

スポンサードリンク

エアコン洗浄スプレーをした後に注意する事って何?

洗浄後は、15〜20分は放置してから1〜2時間送風運転をします。その際は換気もした方がいいですね。

ここを怠るとまたカビが発生しちゃったり、においが発生しやすくなりますよ。

また、使用後に水で洗い流さなくてはいけない洗浄スプレーもあるので使う前に確認が必要です。

こういうタイプの場合、水でしっかり洗い流さないと汚れが奥に残ったまま固まってしまうなんて事もあるんですよ。

最初に言ったようにこの汚れの塊が故障の原因や嫌な臭いの原因なんて事もあるので気を付けましょうね。

まとめ

エアコンは綺麗にしたいけど、自分でやるのはちょっと大変そうだと思ったら、エアコンクリーニングを頼んでしまった方が良いかもしれませんね。

もし、故障したら結局業者さんを呼んで修理とかしなきゃいけないわけですからね。自分ではできない所まで掃除してくれますし。

自分でやる掃除は表面上の掃除で、本格的に綺麗に掃除したいのであれば業者1択だと思いますよ。

どっちにしろお金がかかるなら最初からクリーニングを頼んだ方が良さそうですね。

でもまずは、日頃のお手入れをしっかりしてあげて長く使っていきたいですね。

スポンサードリンク