これからやってくる年末年始!
あなたのところはお正月飾りどうします(゜Д゜≡゜Д゜)?
いろんな種類あって迷いますよねー?
実は…私もたいして分かってません(^_^;)
特に、若い人とかになると余計わかんないんじゃないかなぁ~って思うんですけど…あなたはどうですか!?
あなた、もしくはあなたの周りの人でも分からない!って人実は多いと思いますよ(゜Д゜≡゜Д゜)?
間違っちゃうの恥ずかしい…とか思いますよね!そこで私と一緒にお正月飾りについてお勉強していきましょう♪
お正月飾りを玄関に置くときはどこに置くべき?
では、【お正月飾りって玄関のどこに置くか】です(*・∀・*)ノ
物によって場所が違うそうなので、見ていきましょう!
お正月飾りといえば代表的な【門松】ですね♪
よくショッピングモールやスーパーなどでは飾られているのを見ると思いますが、私たちの家などではあそこまで大きいものでなくても大丈夫ですよ(*^-^*)
玄関ドアありますよね?その玄関ドアの外側の両側に飾るんですって♪
向かって左側に雄松で、右側が雌松と言われているそうです(゜ロ゜;ノ)ノ
この辺は予備知識として覚えておけばいいかなぁ~と思いますよ!
続いて、よく目にする機会の多い【しめ縄飾り】
しめ縄飾りっていうのは、神様を迎えるためにその場所を清める意味があり、神様に「この場所は神様のために清めてあります!」と示すためのものと言われています!
しめ縄飾りは、玄関ドアの中央に来るように飾ります(*´ω`*)
飾る際にフックなどで工夫をするとキレイに真ん中に飾ることが出来るし、安定させることが出来ますよ♪
あとは、【鏡餅】です。
鏡餅は、神様に来ていただいたことへの最大級のおもてなしとしてお供えするものです!
飾るときは、神様に感謝する気持ちを忘れずに( 〃▽〃)
「下駄箱はちょっと…」って思うのであれば、リビングなどでもいいと思いますね♪
玄関のお正月飾りはいつまで置いておけばいいの?
お正月飾りについて分かったところで…玄関に飾っておくのは一体いつまでなのか…あなたは知ってます!?
私は…父親が全て仕切ってやってくれていたので、全くといっていいくらい分かりません(^_^;)
では、私のように全くわからない人もいるだろうから軽くでいいので見ていきましょう♪
住んでいる地域によって1月15日(小正月と呼ばれる日)までだったりする場合もあるとか……(゜ロ゜;ノ)ノ
むむ…統一してほしい!って思っちゃうわ( ;∀;)
鏡餅については、1月11日の鏡開きといって神様にお供えした鏡餅を家族みんなで【おしるこなど】にして食べちゃいます!
なので、鏡餅は鏡開きまでは置いておきましょう♪
そして、家族みんなで余さず美味しく頂くのがいいですね( 〃▽〃)
マンションの玄関でも門松を飾るには?
マンションになると外玄関という訳にはいきませんよね!?
なので、あなたの借りているお部屋の玄関の両側に置きましょう!
最近では、マンションでも飾れるように小さめの飾りやすい門松が売っているのでチェックしてみてください( v^-゜)♪
小さめなので、お隣さんなどに迷惑になることなどはないので大丈夫♪
大きいものをどどーんと飾っているのであれば…話は変わってきますがね(^_^;)
まとめ
どうでした!?少しはあなたのお悩みが解消されたでしょうか(゜Д゜≡゜Д゜)?
お正月飾りって古き良き日本の伝統みたいな感じですよね(*´・ω・`)b
お正月飾り飾ってあるだけで、「あー、新しい年が来たんだもんなー!」となぜか嬉しくなったりしませんか?
私は…しめ縄飾り見るとうれしくなっちゃうんですよね(笑)
あなたもこれを機会にぜひお正月飾りを飾って神様をお迎えして、新たな気持ちで新年を迎えてみませんか?