2019年も残りわずか。年明けの楽しみといえばデパートのセール!という人も多いのではないでしょうか。初売りでは毎年福袋も人気。どこのショップの福袋を買おうかな?と考えている人もきっといるはずです。
この記事では、名古屋栄にあるデパート三越の2020年の初売りがいつからなのか、福袋の混雑や上手に並ぶコツを紹介します。
目次
名古屋三越の初売り2020はいつから?営業時間は?
名古屋三越の年末年始の営業は以下の通りです。
2019年12月31日(火) 全館午前10時~午後6時
2020年1月1日(水・祝) 店舗休業日
2020年1月2日(木) 全館午前9時30分~午後8時
大晦日は休まず営業していますが6時までと、閉店時間が通常よりも少し早くなっています。
初売りを1/1からと勘違いする人がたまにいますが、1日は休業日なので気をつけてください。名古屋三越の初売りは1/2の9時半スタートです。
通常は10時オープンなので30分早まることもしっかり覚えておきましょうね。
名古屋三越福袋2020の混雑は?人気福袋はこれだ!
初売りといえばお得な福袋!毎年欠かさず買う人や、今年は挑戦してみようかな、なんて人もいると思います。
福袋は毎年とても人気!目当てのショップの福袋を求めて朝早くから並ぶ人もいます。
福袋も、初売りと同じく1/2に販売されます。
いろんなショップが魅力的な福袋を販売するので、当日どれを買おうか悩んでいるのでは遅いです!
福袋は何日かに分けて小出しに売り出すことはしません。
一気に販売されるので、事前にどんな福袋が売り出されるかをチェックしておきましょう。
また、1月2日限定、1月3日限定の福袋などもあります。
欲しい福袋の販売日は間違えないようにしましょう。
名古屋三越の福袋の混雑は?!並ばないとダメ?!
福袋の混雑はかなりすごいです。早朝から並ぶ人も毎年必ずいます。
オープンの9時半に三越に到着するように行っては出遅れる可能性があります。
絶対に逃したくない福袋があるなら、オープンの1、2時間前から並ぶことをおすすめします。
三越の福袋は、オンラインストアで通信販売も行っています。オンラインストアでも毎年1月2日から福袋の販売を行っていますが、実際に手元に商品が届くのは1月8日以降になることを覚えておきましょう。
名古屋三越の人気の福袋は?!
では名古屋三越の人気福袋を紹介します。
- 婦人服
<tumugu工房>バッグ・牛革ポーチ+オーストリッチ小銭入れ3点セット(SASET) 10,001円(税込) - 紳士服
インポート生地使用 オーダーシャツ 9,900円(税込) - ベビー・キッズ
<ボーネルンド>ハッピーバッグ5000円セット 5,500円 - キッチングッズ
<T-fal>キッチン用品福袋 A 5,500円(税込) - 呉服
お仕立付 訪問着・袋帯セット 110,000円(税込) - 美術
上村淳之「寒日」・原田泰治「思い出風」版画2点セット 220,000円(税込) - 食品
<精肉の二幸>国産黒毛和牛ロースステーキ用 8,980円(税込) - ブライダル
有名ホテルで結婚披露宴ができる「ウェディング福袋」
名古屋三越の変わり種高額福袋は?!
人気なのかはよくわかりませんが、こんな高額で珍しいものもあります。
英国・本場のクラフトマンシップに触れる旅”]アストンマーティン ファクトリーツアー付きDBX 2020スペシャルパッケージ
1袋限り22,995,000円
2020年春に登場予定のDBXを、いち早く購入できる+イギリスのファクトリーツアー付き!安いか高いかもよくわかりませんが、福袋というだけあってきっとお得なんでしょうね・・・!
このように名古屋三越の福袋はバラエティに富んでいるのも魅力。
婦人服、紳士服などのファッション雑貨はもちろん、キッチングッズ、インテリア、食品(お肉やスイーツ、お酒類など)、アクセサリー、中にはハウスメーカーとコラボした家の福袋(抽選)やダイヤモンドなどの超高額のものまであります!
どんなものがあるか気になる人はぜひ三越のオンラインストアをのぞいてみて下さい!
名古屋三越初売りの行列に並ぶコツは?何時から並べば良いの?
初売りの日はセールや福袋を求めて朝早くから入口の前にはたくさんの人が行列を作っています。
特にお目当ての商品などがなく、買い物をしたい!という人はそこまで焦って早い時間から行く必要はなさそうです。しかし午後になると人がさらに増えてレジなども大行列となるので、おすすめは午前中です。
お目当ての商品がある、福袋があるという人は早めに並んでおくことをおすすめします。
遅くても1時間前には並ぶといいでしょう。
並ぶ列は外なので、とにかく寒いです!防寒はしっかりして、温かい飲み物を持っていくと待っている間も少しは寒さが和らぎます。
ただ、あまりに分厚いコートやマフラーは並んでいるときは役立つのですが、いざオープンして中に入ると人の熱気で暑くなり荷物にもなるので買い物の邪魔になることも・・・。
薄めでもしっかり温かいアウターやマフラー、カイロなどでの防寒がおすすめです。
まとめ
名古屋三越の初売りは、1月2日(木) 9:30スタート!
福袋は数量限定、なくなり次第終了なのでお目当てのものがある人は早めに行ってオープンを待つのがおすすめです。その際、防寒はしっかりと!
初売りはとにかく人人人なので、元気に参加できるように体調管理はしっかりしておきましょうね。