初詣

熱田神宮の初詣って?混雑状況やパワースポットをご紹介!

東海地方で初詣と言えば熱田神宮は外せません。

東海屈指の初詣スポットとして人気の熱田神宮なので混雑は避けられないと考えた方が良いです。そうなるとちょっと躊躇するという人も居るかもしれませんな。それに初めてだと混雑状況も参拝の情報もわからないので余計に不安になっちゃいますよね。

そこで今回は熱田神宮の情報や混雑具合やパワースポットについてご紹介していきますね。

スポンサードリンク

熱田神宮の初詣の時間って?

熱田神宮は愛知県にある、中部地方最大の参拝者数を誇る東海地方屈指の古社です。
歴史が息づく熱田神宮は、伊勢神宮に次ぐ崇敬を集めています。

毎年たくさんの参拝者が訪れる人気のスポットなんです♪
例年200何人以上が参拝に訪れます。

熱田神宮は24時間いつでも参拝が可能です。
これはお正月に限らずなので、通常なら深夜や早朝だと静かに参拝が出来ますよね。

ただし大晦日は夕方から混雑をし始め、年を超えるときにはかなりの行列ができているのでご注意ください。

熱田神宮のおみくじ

初も出に行ったら混雑していても1年の運試しにおみくじもと考える人も多いですよね。

そこで熱田神宮のおみくじについてもお伝えしておきますね。
熱田神宮のおみくじはなんと凶や大凶はないんです。

名古屋の初詣スポットである大須観音は凶が多いなんて言うのに、熱田神宮では凶、大凶がないんですね( ゚Д゚)

熱田神宮のおみくじは5種類
大吉→吉→中吉→小吉→末吉です

正月早々凶ってちょっとテンション下がるのでここなら安心しておみくじも買えますね。
ただしおみくじも人気が高く、毎年混雑必至なので買う予定の方は覚悟してくださいね。

大須観音の初詣でおみくじは凶が出る確率が高い?その理由とは

熱田神宮のお守り

毎年初詣では古いお守りを返して新しいお守りを買うという人も多いと思います。

熱田神宮で買えるお守りをご紹介しますね。
神札以外はすべて1,000円です。

家内安全・業務繁栄・諸願成就

神札(おふだ) 1,000円~(サイズで違います)
神殿付き神札 1,000円~(サイズにより違います)

身体健康・無病息災

身体守(カード)
身体守(袋)
こころ守

開運招福・縁結び・安産

福守
しあわせ福守
白鳥(しろとり)守
結守
安産守
子宝守

交通安全

交通守
交通守(カード)

厄災消除

厄除守
災難除守
干支打魔

学業成就・合格祈願

学業守
合格守

特に人気なのが、縁結びの〝白鳥守〟です。
別名〝愛守り〟と呼ばれており、素敵な縁を運んできてくれると人気なんですよ。

白鳥守りの白鳥伝説って?!

熱田神宮で人気の白鳥守りの由来は「白鳥伝説」と言われています。

白鳥伝説は日本武尊(やまとたけるのみこと)が死後、愛の化身である白鳥になって愛する宮簀媛命(みやすひめのみこと)の元(熱田)へ飛来したというものです。

めちゃめちゃロマンティックですよね(´艸`*)
だから縁結びなんですね。

でも白鳥守りには無謀息災、開運招福にもご利益があるので、縁結びのお守りは必要ないな~という人も手にしてくださいね。
縁結びのイメージが強いかもしれないですけどね。

熱田神宮の初詣の混雑状況とは?

なるべく、初詣に行くなら混雑は避けたいですよね〜。

熱田神宮の人出は愛知県で3位の、平均230万人もの人が訪れます!

これだけ人が集まると、混雑して当然ですね。
寒空の下何時間も待つのは大変(-_-;)

そこで、熱田神宮の混み具合をご紹介します。

元旦

⚫︎元旦‥昼が大混雑と予想されます。
夜は昼ほどはないですが、混雑はするので混雑を避けたい人は元旦は避けた方が無難です。

また年越し詣りをする人も多いです。
12/31の夕方ぐらいから少しずつ混み始め、日が変わるころには大行列です。

特別にお詣りする場所が設けられていますが、その最前列に辿り着くのはほぼ無理…
前に居ると後ろからお賽銭が頭にぶつかってくるぐらいの混み様です。

フード付きのコートなんて着てると、フードの中にお賽銭が…なんて事もあるぐらいです。

この年越し詣りの人々が落ち着くのが3時過ぎぐらいなので、4時ごろから6時ぐらいまでは少しゆっくり参拝出来ますよ。
ただし、近所でないとこの時間に行くのは結構難しいですよねΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)

大晦日から元旦にかけては地下鉄は終日運転が行われるのでその辺の情報もしっかりチェックしてみてくださいね。

早朝には行けないけど、どうしても1日に初詣に行きたい人は3,4時間は並ぶ覚悟で行ってくださいね。
防寒対策は忘れずに!

1月2日

⚫︎2日‥元旦の状況とほぼ変わりません。

まだまだ2日はのんびり参拝できるようなことはありません。
熱田神宮は24時間参拝が出来るので、早朝や深夜であればゆっくり出来ます。

1月3日

⚫︎3日‥3日のお昼が一番の大混雑が予想されます!

三が日の間にお参りを済ませたいという人、おせちなんかも食べて1,2日とゆっくり過ごして3日にという人も多いのでかなりの混雑になります。

皆考える事は同じなんですよね。
混雑を避けるにはやっぱり2日同様、早朝や深夜を狙うしかないですね。

1月4日以降

⚫︎4日‥少し落ち着くが、まだ混雑

流石に3が日を過ぎるとそこまでの混雑はなくなります。
でもまだ4日は混みますので、3が日に比べれば空いてるけど…ぐらいに思っておいた方が無難です。

また、熱田神宮では5日には初えびすもあり、屋台も5日までは盛況です。
この初えびすが終わると屋台なんかもほぼ撤収、混雑具合もかなり落ち着きますよ。

6日以降ならかなり参拝者も落ち着くので、ゆったりお詣りをしたい人は6日以降に行かれるのがおすすめです。
ただし、正月最初の土日はまだ参拝者も多いです。

スポンサードリンク

ただ境内は広いので、行列で前に進めないなんて事はないです。
お守りやおみくじの場所では多少並ばないとという感じで思っておけばOKです。

混雑を避けて6日以降に行く人も、混雑覚悟で5日までに行く人も寒いですからしっかり防寒対策をして出かけてくださいね。

熱田神宮のパワースポット5選!

熱田神宮には、パワースポットが沢山あってパワースポット目当てに訪れる人も沢山いるんですよ♪

清水社

清水社の奥にある湧水の真ん中の石は、楊貴妃の墓石といわれていて、柄杓で3度墓石に水をかけると、願いが叶うといわれているんですよ。

しかも肌にかけると美肌になるともいわれており、是非試してみたいですよね。

また古くから「お清水さま」なんて呼ばれていて、眼の神様でもありますよ。
眼&美肌の神様ですね(´艸`*)女性に人気なのもうなずけます。

大楠

熱田神宮には、巨大な楠が7本も生えています。この巨大な楠たちは、なんと樹齢1000年超えています。この中でも3番目に大きいとされる楠は空海(弘法大師)が植えたと言われています。

そのうち3本は御神木と呼ばれてて、この御神木と一緒に写真に写り持ち歩くとご利益があるんですって…

パワーを貰うには、ご神木に向かって手を大きく広げてかざすのが良いんです。
全身でパワーを受け止めるイメージでしょうか。

場所は境内のちょうど中央付近にある手水舎のすぐ北側にあるのでわかると思います。

この大楠には白蛇が住んでいて、根元に蛇が食べる卵をお供えしてあります。
なかなか出てくるところをお目見えすることは出来ませんが、運が良ければ出てきて卵を食べる蛇の姿を見ることが出来ますよ。

上知我麻神社(かみちかまじんじゃ)

上知我麻神社は〝知恵の文殊様〟と呼ばれています。
学業へのご利益があり、受験生やその家族が多く訪れます。

また、肩から上の健康の悩み、頭痛や脳梗塞、鬱などに効果があるといわれており、少しでも楽にしようという方が沢山訪れています。

両脇には大黒様と恵比寿様が祀られていて、1/5の初えびすが行われることでも知られていますよね。
混雑はしますが、初えびすに合わせて行ってみるのもおすすめです。

別宮:八剣宮

初詣の際、本宮と共にこちらもお参りしておくといいようです。
ご祭神が熱田大神、相殿に天照大御神を祀っていて、とても強い力を放っています。

尾張の三英傑である、織田信長、豊臣秀吉、徳川家康からも崇拝されていました。
武門からの信仰が厚かったんですね。

本宮

熱田神宮で一番のパワースポットは、なんといってもやっぱり本宮でしょう。

御神体が、珍しい〝剣〟なんです。
三種の神器の1つである草薙神剣(くさなぎのみつるぎ)ですね。
特に熱田神宮の剣は、神様の身体から生まれた剣といわれています。

太古の昔から人々の成就祈願や救済祈願と言った、たくさんの念が宿っているのです。
ここに行けば、たくさんのパワーをもらえることでしょう。

熱田神宮周辺の観光スポットや宿泊情報はこちら【楽天たびノート】

熱田神宮への初詣は公共交通機関で…

熱田神宮には東門、西門、南門合わせて約400台が停められる駐車場が完備されています。

しかし…
初詣の期間中(12/31~1/6)までは全駐車場が利用不可になっています。

近場のコインパーキングもすぐに埋まってしまいますし、交通規制なんかが敷かれる関係で熱田神宮周辺では渋滞に巻き込まれる恐れがありますよ。

という事で、出来れば公共交通機関で行くのをお勧めします。
遠方から車でという人も、どこかの駅周辺で車を置いてパーク&ライドで向かうのがおすすめです。

熱田神宮の最寄り駅は名鉄「神宮前駅」

名鉄名古屋本線神宮前徒歩3分(年末年始は特別ダイヤで運行するので行く際はHPで確認してください)
名古屋駅から5~7分で着きますよ。

名古屋市営地下鉄名城線でも行けますよ。地下鉄の最寄り駅は「伝馬町駅」と「神宮西駅」の2つがあります。

正門に一番近いのが伝馬町駅、西門に近いのが神宮西駅、東門&神宮会館に近いのが名鉄神宮前駅です。
入りたい門に近い最寄り駅から歩くのもおすすめです。

ちなみに神宮西駅から西門までは徒歩約10分、伝馬町駅から正門までは徒歩約5分です。

近場の穴場駐車場…

そうはいってもどうしても車でという人におすすめなのが「コジマ×ビックカメラ」熱田店の駐車場が有名です。

元旦から初売りしているので利用可能…でもお店で買い物もしないのに利用するのはどうなんでしょうね(・_・;)
なので何かしら買い物もするというのを忘れずに

ここからなら徒歩20分位で熱田神宮に到着できますよ。
でも歩く距離を少なくするなら先ほどおススメしたパーク&ライドの方が良いのかな~と思います。

まとめ

魅力的な熱田神宮、お参りに行くのが今から楽しみですね♪

たくさんのお守りやおみくじ、パワースポットもたくさんの熱田神宮へ参拝しに行き、良い1年になれるようにパワーをいっぱいもらっちゃいましょう!

東海地方周辺のおすすめの初詣スポットまとめ♪参拝のマナーについてもご紹介!

 

スポンサードリンク