ペット

ハリネズミの飼育に必要なものって何?!寿命はどれくらいなの?!

小さくて可愛いらしいハリネズミ。ハリネズミという名前から、ネズミの仲間と思われがちですが、実はネズミの仲間ではないのです。

ハリネズミは、ハリネズミ目という独立した動物になるんです。といったように、犬や猫とは違ってハリネズミについて知らない事は多いと思います。

そこで、今回はハリネズミを飼う時に必要な物や、飼ったらなつくのか、ペットとしての寿命はどのくらいなのかなどについてお伝えしていきます。

スポンサードリンク

ハリネズミの飼育に必要なものは何がある?

ハリネズミを飼うならその前にしっかり飼育用の道具はそろえておかなければいけません。

必要な道具をご紹介していきますね。
ハリネズミはとってもデリケートなのでしっかり必要なものを用意してあげてくださいね。

ケージ

ハリネズミを飼育するための小屋です。

1匹だったら、 底面が45cm×60cmより大きな物を選べば良いです。
ハリネズミのケージとして使われているケージは、素材や形で大きく5種類に別れています。

衣装ケースケージ、プラスチックケージ、シャトルケージ、アクリルケージ、ガラスケージがあります。
好みや予算で選んで下さい。

えさ

ハリネズミの餌は、食中目フードと呼ばれるものを与えて下さい。

初めて飼う人はよくわからないと思うので、ペットショップの店員さんに聞いた方が安心です。
ハリネズミは、偏食気味なで、何種類か買って好みを探ってあげて下さい。

ちなみに生き餌のコオロギなどは、たまにあげる程度で良いです。

床材

ケージの床上に敷く物です。

床材の種類は豊富なので、二種類ぐらいを組み合わせて買ってあげるのがオススメです。
床材は、週に何回も全部取り替えるため使用頻度は高いです。

それぞれ、予算を考えて床材を選ぶのが良いですよ。

回し車

回し車は必ず入れてあげて下さい。

ハリネズミは結構、運動量の多い動物です。
なので、狭いケージで回し車が無いと運動不足になってしまいます。

寝床

夜行性で暗い所を好むハリネズミには、寝床は必須です。

寝床は、お洒落な形のものから、寝袋のような形をしたもの、シェルターのようなものと様々です。
ケージに合わせて、購入するのが良いと思います。

餌皿

これは、結構なんでも大丈夫です。

家にある小さなお皿でもいいと思います。
エサ皿の底が深すぎると食べづらいので、適度な深さのものを選んであげて下さい。

成長して、小さくなったら買い換えてあげて下さい。

水皿

餌皿同様、適度な深さ大きさのものであればなんでも大丈夫です。

むしろ、餌皿と同じものを揃えて買ってあげても良いかと思います。
ケージの横につける給水ボトルタイプもありますが、ケージによってはつけられない場合もあるので注意して下さい。

暖房器

ハリネズミは寒さに弱いです。

ケージ内の温度が、20度以下になると冬眠してしまいます。
ケージの中は常に、20度以上をキープできるようにしてあげて下さい。

適温は、25度です。

サーモスタット

ハリネズミは、気温の変化にとても敏感な生き物です。

20度以下だと冬眠して、30度以上だと夏眠してしまいます。
ケージ内を常に25度ぐらいに保つ為には、必要になります。

温度、湿度計

ケージ内の温度を確認する為に必要です。

今は、温度と湿度が一緒になっているものもありますので、見やすく適度な大きさのものを選んで下さい。

飼育本

初学者向けのイラスト多めの本から、専門書みたいな文量多めの本まで幅広くあります。

情報量が少なかったとしても、自分が読みやすいものを選んだ方が良いですよ。
ネットでも調べたりできますが、手元に一冊あるだけでも安心です。

生き物を飼う時には、事前に調べてしっかりと準備してから飼ってあげて下さいね。

ハリネズミってペットにしたらなつくの?

本来、ハリネズミは触って可愛がるのではなく、見て楽しむ為のペットになります。

なので、犬や猫などと同じ様になつくというよりは、慣れるという感じになります。

ハリネズミは夜行性なので、暗い所を好みます。
性格も神経質で、ストレスにはかなり弱いとされています。

ハリネズミの気持ちを考えずに、しつこくスキンシップをとろうとしすぎると、ストレスを溜めてしまい余計になつかなくなります。
ハリネズミの事を考えて、適度な距離を保ちながらゆっくりとスキンシップをとるようにして下さい。

そうすれば、ハリネズミもきっと心を開いてくれます。
なつかないからといって焦りは禁物です。

最初は、ケージ飼いから始めて下さい。
生活環境に慣れたら放し飼いも有りですが、暗くて安全な場所があるというのは、ハリネズミにとっては安心できると思います。

臆病なハリネズミは怖がらせないように環境を整えてあげるのが一番です。
慣れてくれば少しずつなつくものです。とにかく、焦らずゆっくりとです。

繊細な部分もある一方、順応性が高い動物でもあるので、きちんと対応してあげれば信頼してくれるようになります。

スポンサードリンク

ハリネズミをペットにしたら寿命はどのくらい?

あくまでも平均的な寿命ですが、ペットは6〜10年、野生は3〜5年です。

個体差があるので一概には言えませんが、小動物の中では割と長生きする動物です。

長生きしてもらう為には、
・ バランスの取れた食事
・ 適度な運動
・ 適切な生活環境
・ ストレスを与えない
などしっかりと管理をすれば、10年近くは生きてくれるなんて言われています。

ただ、日本では2〜3年ほどの寿命の子が多いようです。
ハリネズミが元々暮らしていた地域と日本での気温の差が大きいのが原因のと、考えられています。

少しでも長生きできるように、ちゃんとお世話してあげましょう。

まとめ

一番大事なのは愛情を持ってお世話してあげる事ですよね。

結果的にそれが、長生きなる秘訣だったりします。
なので、ハリネズミを飼う前には、ハリネズミとはどんな動物なのかなど下調べをした上で飼って下さい。

小さくても、一つの命には変わりありません。責任もって最後まで可愛がってあげて下さい。

こちらの記事もおすすめです。
→ ハリネズミを買うとき臭い対策は?ペットシーツで?!買うのはやっぱり難しい?

スポンサードリンク