節分

節分の豆まき名古屋市情報!尾張四観音2018の恵方場所は笠寺観音

節分には豆まきをするよって人も多いと思います。

もちろん家で豆まきも良いですが、たまには神社やお寺で行われる節分祭に参加してみるのもお勧めですよ。

名古屋で節分と言えば尾張観音の節分祭に参加予定の方もたくさんおられることでしょう。
尾張観音の事や、気になる節分祭の詳細などをお伝えしたいと思います!

スポンサードリンク

尾張四観音とは?

名古屋にある、歴史と由緒正しき4つのお寺。
これら4つのお寺を尾張四観音といいます。

  • 笠寺観音(笠覆寺)
  • 甚目寺観音
  • 荒子観音
  • 龍泉寺観音

古くより信仰を集めてきた4つのお寺です。1000年以上の歴史の中で、観音様を本尊とし、尾張を守ってくれる観音様として親しまれてきました♪

名古屋城から見て鬼門の方角にある寺院を、〝名古屋城を守る寺院〟として尾張四観音と定められたのです。

尾張四観音2018年の恵方と場所はここ!

方位神の一つである「歳徳神(としとくじん)」はその一年の福徳をつかさどる神とされています。この歳徳神がいる方角は全てにおいて大吉とされています。

この方角のことを、恵方といいます。5年周期で、4方位になります。

気になる2018年の、名古屋城から見て恵方にある観音様は、『笠寺観音』です!
笠寺観音には、開運を願いたくさんの人の人達が集まり、賑わうことでしょう。

4つあるお寺の中でその年の恵方にあたるお寺は普段よりも盛大に節分会が行われるんですよ。

名古屋には尾張四観音の恵方の寺に参拝に行くと、ご利益があるといわれているため毎年大変多くの人達で賑わいます♪♪

スポンサードリンク

2018年笠寺観音の節分会!

尾張四観音の一つである笠寺観音の節分会には、毎年厄よけや開運を願うたくさんの人が参加し、賑わいをみせています。
そんな笠寺観音の節分会についてまとめてみました。

ちなみに、屋台も出るようで、2018年もかなりの人出が予想されます!

節分祭への参加は、あまりの人出の多さから、豆まき祈祷券という券(前売り券、当日券があり)を持っていないと参加できないようです。

そうでもしないと混乱して、怪我人でも出たら大変だからでしょうね!
9時から節分会が始まりますが、券を持ってないままギリギリに行っても参加できないのでご注意を!!

肝心な日にちですが、〝恵方節分会・豆まき祈祷〟は〝2月3日〟となっています。
時間は午前9時から午後5時までで、入場自体は午後4時50分までだそうです。

〝福ひいらぎ.福豆〟などの縁起物も用意されてるようで、楽しみですね!!
並ぶ時間も結構ありそうなので、動きやすい楽な格好で行くといいかもしれませんね。

また、お守りやお札の授与は午前8時から午後4時までとなっていて節分祭が終わる頃には閉まっているので、お守りやお札を入手したい方は気をつけられてくださいね。
ちなみに、参加する際の注意事項がありました。下記のほうにまとめてみましたので、どうぞご覧ください。

交通規制のため、付近一帯は車の乗り入れも出来ず、路上駐車は取締りされます。必ず公共交通機関をご利用下さい。
*笠寺観音境内ではドローンなどを飛行させる事を禁止します。

まとめ

大変人気のあるお寺でな節分祭とあって参加者も毎年多く、2018年も混雑が予想されますが、少し家を早く出るなどして豆まき祈祷券をゲットして、笠寺観音で盛大に開催される節分祭に参加しましょう!!

また、節分祭だけではなく、屋台も出たりお守りや他にも縁起物もたくさん用意されていますのでかなり楽しめそうですよね♪
是非、訪れてたくさんの福を貰って帰ってくださいね♪

スポンサードリンク