クリスマスにクリスマスツリーを飾るという家も多いのではないでしょうか。
クリスマスツリーの飾りはどうしていますか?クリスマスツリーを買った時にセットでついてきたオーナメントや電飾だけですか?
子供と一緒に手作りの飾りを作るとより素敵なツリーになると思いませんか。
子供が居るならぜひクリスマスツリーの飾りを手作りしてみましょう。
手作りってしたことないけど出来るかな~なんて人も、子供と一緒に楽しんでみてはいかがでしょうか。きっとクリスマスが待ち遠しくなりますよ。
親子で仲良くクリスマスツリーの飾りを手作り!材料は?
子供はイベント大好き、プレゼントのもらえるクリスマスは特に子供にとっては一大イベントだったりしますよね。
クリスマスツリーを飾る、その飾りを自分で作れば待っている間も楽しく過ごせます。
そして子供は物を作るのって大好きですよね。それもパパやママと一緒に出来るとなればなおさらです。ぜひぜひ今年のクリスマスは子どもと一緒にクリスマスの飾りを手作りしてみましょう。
子供と一緒にクリスマスツリーの飾りを作るのに必要なものって何があるんでしょう。やったことがないと何を準備すればいいの?特別なものが必要?!となっちゃうかもしれませんね。
でも実は家にあるもので作れるものも多くあります。
材料 折り紙、画用紙、ポストカード、模造紙など
これを見ていや~全部揃えなきゃって人はいないと思います。足りないものがあれば100均でも購入できるものばかりなのでこれならチャレンジできそうですよね。
いろんな材料を使ってクリスマスツリーの飾りを作ってみてくださいね。
100均なら松ぼっくりや柊なども売っているのでちょっと行ってみるだけでも楽しいかもしれませんよ。
トイレットペーパーの芯を使った簡単サンタの作り方はこちらを見てみる。
年齢で変わる子どもが使っていい道具・悪い道具にも注意!
子供と一緒に工作をする場合には道具の扱いにも注意が必要ですよね。
はさみやカッターなんかは年齢に合わせて使うようにしましょう。
どうしても難しいという場合はパパママが事前に用意しておくと良いです。
なぜ事前にかというと、パパママがはさみなんか使っているとどうしても使いたくなっちゃいますよね。せっかく楽しく工作をする時間なのに、「ダメ!」「危ない!」「やめなさい!」なんて否定的な言葉が並んだら楽しく無くなっちゃいます^_^;
忘れがちなのはセロテープなんかを切る刃…これは意外とうっかりしますが、小さい子供には危険です。
テープを出し過ぎてイラっとさせられちゃうなんて事もあるかもしれないので、テープも使う分をあらかじめ切っておくとかする方が良い場合もあります。これも子供の年齢に合わせて事前に用意した方が良いか判断しましょう。
ガムテープなどで粘着力が強いものを使うときにも注意した方が良いですよ。下手に触っていてとれない~とか髪の毛に付いちゃったとかなるとちょっとやっかいです^_^;
工作をする際は子供目線で道具が安全か、どうやると楽しくできるか考えるようにすると良いですよ。
我が家では結構行き当たりばったりで始めちゃうことが多いので、途中からずっと怒ってるなんて事も…^_^;準備って大切です。
最初からきっちり決めるのではなく子どもの感性を大事にしよう!
クリスマスツリーの飾りに限らずですが、工作をするときは子どもの感性大事にしてください。
マニュアル通りに作るのが目的じゃないですよね。たとえ何これ?!ってモノが出来てもそれは子どもが一生懸命作ったもので絶対に思い出に残ります。
ママやパパはマニュアル通りに、子供にもこうだよ~って教えてあげるのは良いです。でももし子供がパパママの作っているのを見て自分で作業を始めたら見守ってあげてほしいと思います(*^_^*)
パパやママより素敵な飾りを作ってくれちゃうかもしれませんよ~(*^_^*)
そしてもしも本当に何これ?!なものが出来ても褒めてあげてくださいね。大人でも褒められればうれしいし、「何これ…」って否定的な態度を取られたら悲しくなりますよね。
子供と楽しみながら子供の感性を伸ばしていける工作ぜひぜひ親子で楽しんでくださいね。
まとめ
子供と一緒にクリスマスツリーの飾り作るのちょっと楽しみになってきませんか?
私はイライラしちゃうことも多々あるけど、子供と一緒に工作するの大好きです(*^_^*)
へぇこんなこと出来るんだ~なんて感心することもあるし、子供の発想を見たり聞いたりしているだけでも本当に楽しいです。
ぜひぜひクリスマスの飾り作ってみてくださいね。
ツリーがな~いという人は、クリスマスツリーから一緒に手作りするなんてのも楽しいですよ。