クリスマス

クリスマスイルミネーションを自宅でやるのは迷惑?!注意点と節約方法は?

クリスマスイルミネーションを自宅でもやりたいなんて思ったことはないですか?

でも自宅でやると思いがけず人が集まってきて近所迷惑なったたどうしようとか、電気代が心配とか不安も大きかったりしますよね。でもいざ自分でやるとなるとどうやって飾れば良いのかなって分からない人も多いですよね。

今回はクリスマスイルミネーションを自宅でやりたい人に、注意事項や電気代の節約についてご紹介したいと思います。

スポンサードリンク

派手なクリスマスイルミネーションはご近所迷惑?!

クリスマスのイルミネーションを飾れば雰囲気が出ますしクリスマスムードも高まりますよね。

でもあんまり派手なイルミネーションをして観光名所の様になってしまうと人が集まりすぎて騒音問題が発生なんて事にもなりかねません。

自分の家をイルミネーションで飾り付けるだけですからご近所に許可を取る必要はないですが、やっぱりご近所付き合いは大切!近所の方への配慮も忘れないようにしたいですね。

まぁ見に来る方たちもあくまでも派手なイルミネーションで飾ってあっても個人宅であるという認識を忘れないようにしてほしいですよね^_^;

イルミネーションの消灯時間にも配慮が必要です。出来れば21時、遅くても22時までには消灯すると良いですよ。

夜中までイルミネーションを点灯していて、夜中に人が集まってしまったらそれこそ近所迷惑になってしまいます。

自宅でのイルミネーションは個人で楽しむもので自由にやっていいものですが、マナーを守って楽しみましょう!

感電注意!クリスマスイルミネーションには防水対策を!

クリスマスの時期はたくさんのイルミネーション(電球、LED)を使います。

電源の管理に注意する必要があり怠っては火事の原因にもなるので気を付けましょう。

知っているとは思いますが、街に飾られているイルミネーションはもちろんプロの方がきちんと防水対策をしています。

家でのイルミネーションは自己管理になりますので注意してくださいね。屋外用のイルミネーション(電球、LED)を使うのはもちろんですが、電源もしっかり屋外用のコンセント使って、電源に水が入り込まないように注意しなければいけません。

防水用コンセントをしていても水が入り込むこともあるので、イルミネーションは1日だけのことではないとおもうんで融着テープを巻くなど防水処理はしておきましょう。

イルミネーションは綺麗ですが、見栄え以上に安全にも気を配ることが求められます。
素敵な思い出を作る為にも、万全の準備で飾っていきましょう。

スポンサードリンク

ソーラーパネルを使って電気代を節約!少し早めに準備しよう!

イルミネーションはキラキラピカピカとってもきれいなんですが、自然に発光してるわけじゃないので電気代もばかになりません。

ソーラーパネルを導入して電気代を節約するなんてのもおすすめですよ。自作ソーラー発電なんてのも出来るのでイルミネーションするなら早めに準備すると良いですよ。

でも、イルミネーションをするなら電気代はかかって当たり前ぐらいに思っていた方が良い気がします(笑)

毎年大掛かりなイルミネーションをやっている家庭では電気代は度外視でという方も多いです。キレイだってまわりに思われたいとか、人が見に来てくれて喜んでくれるから続けているという方も多いです。

実際そのぐらいの覚悟がないと出来ないですよね~

電気代で考えると電球タイプよりLEDタイプの方が断然安上がりです。今はLEDが主流になっているとは思いますが、目先の費用にとらわれずLEDタイプのイルミネーションを選んでくださいね。

電気代とイルミネーションと言えば…

知り合いの方に庭にイルミネーションしたのよ~なんて言われて、綺麗でしょ~なんて言われたんですが、ツリーっぽい植木にLEDが申し訳程度に巻き付けられているだけで、なおかつ電気代がもったいないから6時から1時間だけ点灯してるって言われた時にはちょっと引きました^_^;

確かに電気代も気になりますがイルミネーション見に来て~って言っといて、電気代が電気代がって…^_^;それもどこがイルミネーション?!って聞きたくなるようなだったので余計にそう思っちゃいました。

今は節約タイプのイルミネーションも多種多様なので、いろいろ検討してみると良いですよ。



まとめ

クリスマスにイルミネーションを自宅に飾れば俄然クリスマスムードも盛り上がり、楽しみに見に来てくれる人が居たりととっても楽しいですよね。

でも近所迷惑にならないようにマナーは守りましょうね。大掛かりなイルミネーションで、見に来る人が多いかもなんて思ったら、イルミネーションを飾る事、もしも迷惑がかかる何かがあれば知らせてねと一声かけておくと心象も違うと思いますよ。

イルミネーションはマナーを守って、楽しいクリスマスを迎えてくださいね。

こちらの記事もおすすめです。
⇒ クリスマスツリーの飾りを手作り!子供と一緒に作ってみよう!

スポンサードリンク