最近は節分はといえば、豆まきをして恵方巻きを食べて過ごすご家庭が多いのではないでしょうか?
お子様がいるご家庭は、せっかくならお子様が喜んでくれる恵方巻きを作って、皆が楽しめる節分にしたいと思いませんか?
今回は子どもも喜ぶ恵方巻きのレシピをたくさん紹介していきます。ぜひ参考にしてみてくださいね♪
子供が喜ぶ基本の恵方巻きのレシピ!!
子供にも一緒に楽しく食べてもらいたい!
けど、子供にとって恵方巻きは一口では海苔が噛み切れずに中身がぼろぼろとこぼれて全部食べきれないことがあるんじゃないでしょうか?
そこで、子供でも海苔を嚙み切れる方法をご紹介します!
まずは、土台作りからです。
子供が食べやすいように海苔に穴を開けて噛み切れるようにします。
これに海苔を乗せてフォークでぷすぷすと穴を開けていきます。
フォークだと時間がかかって大変だという人は、サランラップの刃の部分だけを切り取って一気に空けるのが早くておススメです!
他にも、100円ショップにも海苔に穴を空けるグッズも置いてますよ♪
これをしておくだけで、簡単な小さなお子様でも噛み切れるようになります!(おにぎりにも使える技です)
あとは、お子様の好きな具材を入れて巻くだけで一気にお子様向けになります♪
子供受けするレシピをご紹介します!
〈子供受け抜群!そぼろ恵方巻き〉1本分
硬めに炊いたご飯…300g
穴あき海苔…3枚
レタス…6枚
マヨネーズ適量
■ ①
酢大さじ2
砂糖大さじ1
塩2つまみ
■ 《甘辛そぼろ》
合挽き肉200g
生姜チューブ少々
砂糖大さじ3
醤油大さじ2
酒50cc
水100cc
作り方
2炊き立てのご飯に①を回しかけてご飯を切るように混ぜ、酢飯を作る
3まきすに海苔を置いて手前1cm奥2cm程のスペースをあけて、酢飯を均一の厚さに広げる
4レタスを2枚敷き、汁気を切った甘辛そぼろをのせ、マヨネーズをかける
5まきすの手前を持ちあげ、具を抑えながら一気に巻き込む。これを3本作る
6包丁を1回1回塗れ布巾で拭きながら切ると綺麗に切れます
このレシピが子供達に一番人気があったのでご紹介しました♪
他にも以下の具材もおススメです!
〈子供が喜ぶ恵方巻き具材〉
①ソーセージ…4分の1
レタス…1枚
ツナ…大さじ1
マヨネーズ…大さじ1
炒り卵…1
キュウリ…1/4本
コーン…適量
②鶏もも半分…醤油砂糖みりん各大1で甘辛煮にして、食べやすく1口にカット
卵焼き…砂糖、白だしで味付けする
ほうれん草…めんつゆと白ごまで味付け
カニカマ
プロセスチーズ
ちょっと大人味?!子供が喜ぶ恵方巻きのレシピ!!
普通の恵方巻きもいいけど、いつもと違うのも食べたい…!そんなお子様には一味違う韓国風の巻き寿司はいかがでしょうか?
〈韓国風海苔巻き〉(5本分)
硬めに炊いたごはん2合
ごま油大さじ1
◆塩小さじ1
◆白ごま大さじ2
韓国海苔大5枚(なければ8切り40枚)
牛肉薄切り150g市販の焼肉のタレ適量で
厚焼き玉子(市販のもので可)適量
カニかま5本
■ ホウレンソウのナムル
ホウレンソウ1束
A(ごま油、白ごま各小さじ1、砂糖小さじ1、しょう油小さじ1/2、ニンニクすりおろし小さじ1/3、塩コショウ少々)
■ にんじんのナムル
にんじん1本
B(ごま油、白ごま各小さじ1、砂糖小さじ1、塩コショウ少々)
作り方
2ホウレンソウを5cm位に切り茹で、水気をよく切りAを混ぜる。 にんじんを千切りにし、さっと茹でBを混ぜる。
3厚焼き玉子は1cm角の棒状に切る。 カニかまは1本を4本に裂く。 牛肉を5cm位に切り、フライパンで焼き、タレをまぶす。
4巻きすに海苔(8切りの場合は8枚を大1枚の大きさになるように端を少し重ねながら並べる。)、ごはん、具をのせしっかり巻く。
他にも、以下のヘルシーでお洒落な具材もオススメですのでお試しください
* アボカド
* きゅうり
* 卵焼き
* サーモン
* かいわれ
大人も満足!子供が喜ぶ恵方巻きのレシピ
大人から子供まで楽しめる、定番も紹介しておきましょう!
〈みんな大好き定番の恵方巻き〉(4人分)
硬めに炊いたごはん2合
◆A
酢大さじ4 砂糖大さじ2 塩小さじ1・1/2 だしの素小さじ1/2
卵4個 だしの素少々
◆B
砂糖大さじ2 水大さじ1 しょうゆ小さじ1/2 塩少々
干ししいたけ6枚 砂糖大さじ2 しょうゆ大さじ2・1/3
かに風味かまぼこ10本 きゅうり1本 甘酢しょうが20g みつば1束 焼きのり4枚 サラダ油適量
作り方
2.卵焼きを作る。ボウルに卵を割りほぐし、だしの素とBを加える。フライパンに油を薄くなじませて卵液を一度に入れて弱火で焼く。裏返して両面を焼き、1cm角の棒状に切る。
3.しいたけの甘煮を作る。干ししいたけは水につけてもどし、軸を切る。鍋に水カップ1と1/2、しいたけを入れ、落としぶたをして弱火で10分煮る。
4.砂糖を加えて3分煮て、しょうゆを加えて10分煮る。汁につけたまま冷まし味を含ませる。使う時に煮汁をしぼり、薄切りにする。
5.きゅうりは縦4等分に切る。甘酢しょうがはせん切りにする。みつばはサッとゆでて水に取り、水気をしぼる。かに風味かまぼこはほぐす。
6.巻きすを広げ、のりをタテ長におく。1のすし飯を向こう側1/5を残してのりの四隅まで平らに広げる。
7.すし飯の中心に2の卵焼きを2本重ねておき、4のしいたけの甘煮、5のきゅうり・甘酢しょうが・みつば・かに風味かまぼこを1/4量ずつのせる。
8.すし飯の手前と向こう端を合わせるようにしてから巻く。同じ手順であと3本作る。
まとめ
さまざな恵方巻きの作り方をご紹介しましたので、是非お試しくださいね!
いろんな種類を作っておくと皆が楽しめる華やかになりますよね♪
お子様と作るのもいいかもしれません。
みんなが美味しく食べられる恵方巻きを準備して、楽しい節分をお過ごしくださいね♪